矯正ブログOrthodontics BLOG

インビザライン矯正中の食事や飲み会で気をつけたいこと

カテゴリー: マウスピース矯正
カフェで談笑をする女性

こんにちは!船橋市のタワーサイド歯科室、歯科衛生士の杉山です。

インビザライン矯正では、透明な樹脂製のマウスピースを使用するので、周囲に気付かれにくいというメリットがあります。

また、比較的弱い力で歯を移動させることから、治療に伴う痛みや不快感も少ない傾向にあります。それだけに、インビザライン矯正を希望される患者さまも増えてきていますが、食事や飲み会については注意すべき点があることを知っておきましょう。

ここではそんなインビザライン矯正中の注意点や食べて良いもの・駄目なものをわかりやすく解説します。

インビザライン矯正中の食事で注意したいこと

インビザライン矯正中の食事で注意したいことは主に以下の2点です。

1.硬いものはできるだけ避けるようにする

矯正治療は、顎の骨に埋まっている歯を人為的に移動させる処置です。私たちの歯は、歯根膜(しこんまく)という組織を介して顎の骨に固定されているのですが、矯正中はこの歯根膜がとても敏感な状態になっています。

歯根膜とは?

歯根膜とは噛んだ時の圧力を緩和したり、食べ物の硬さや軟らかさなどの症状を感知したりするための組織です。それが敏感になっている状態で硬い物を食べると、強い痛みを感じやすくなります。インビザライン矯正中は、極端に硬い食べ物は避けた方が賢明といえます。

2.粘着性の高いものは食べないようにする

粘着性の高い食べ物は、矯正装置の破損につながります。インビザライン矯正の場合は、食事をする際にマウスピースを取り外すため悪影響はいように思われがちですが、ネバネバとした食品は歯面に残りやすいという点も把握しておかなければなりません。

食片が歯面に残った状態でマウスピースを再装着すると装置の破損につながるだけでなく、虫歯や歯周病のリスクを引き上げてしまいます。

マウスピースを装着したまま食べても大丈夫?

・食事の際には必ずマウスピースを外す

インビザライン矯正では、食事の際に必ずマウスピースを取り外すようにしてください。マウスピースを装着したまま食事をすると、装置が破損してしまうことがあります。マウスピースが摩耗したり穴が開いたりした状態で装着を続けると、治療計画に狂いが生じてしまいます。

また、食べカスなどがマウスピースと歯の間に入り込んで、歯垢を作る原因となります。

もちろん、食事の後は必ずマウスピースを装着しましょう。特に飲み会やデートの後は忘れがちになるので、計画通りに治療を終わらせるためにも「外したら戻す」を心がけてください。

・飲み物にも要注意

インビザラインのマウスピースを装着した状態では、飲み物の摂取にも注意が必要です。水であれば何ら問題はないのですが、砂糖が含まれていたり色素が濃かったりする飲み物は、基本的にNGとお考えください。

歯とマウスピースの間に糖質が入り込めば虫歯のリスクが上がりますし、色素の濃い飲み物はマウスピースおよび歯の着色を引き起こします。

特にマウスピースが黄ばむと、不衛生なイメージを与えかねないため要注意です。何よりマウスピースを装置していることが目立ってしまいます。

・再装着で気をつけること

食事や飲み物を飲んだ後にインビザラインを再装着する際は、
・歯を磨く
難しいときは少なくとも口をすすいでから再装着してください。
・インビザラインも磨く
難しいときは装置をすすいでから再装着してください。お家でも仕事先でも外出先でも基本的にやることは同じです。

インビザライン矯正中に食べて良いもの・NGなもの


インビザライン矯正中に食べても良いものと食べてはいけないものは以下の通りです。

・食べて良いもの

インビザライン矯正中は極端に硬いものや粘着性の高いもの以外は、基本的に食べても大丈夫です。

矯正を始める前と同じような食生活が送れるのがインビザラインのメリットの一つでもありますので、その点はご安心ください。ただし、食事の際に必ずマウスピースを取り外すことが前提となっています。

・食べてはいけないもの

インビザラインの矯正期間中に食べるのがNGなのは、以下に挙げるような極端に硬いものです。

  • おせんべい
  • リンゴなどの硬い果物
  • 硬いお肉
  • 氷やアメ(ガリガリ噛まずになめるようにしましょう)

その他、ガムやキャラメルなどは粘着性が高く、クッキーやビスケットは歯の溝に残りやすくいため、歯ブラシをしないまま再装着するのは要注意です。

インビザライン矯正中に注意したい飲み物

インビザライン矯正中は、飲み物に関して盲点となりがちです。飲み物なら噛まずに飲み込めるので、特に問題ないと考えてしまう方もいらっしゃいますが、やはり注意すべきものがあります。

・甘い飲み物

清涼飲料水は全般的に砂糖が多く含まれています。マウスピースを装着したまま飲むと、砂糖が歯との隙間に入り込んで虫歯のリスクを上昇させます。とりわけスポーツドリンクには要注意です。スポーツドリンクは皆さんが想像している以上に糖質が含まれているからです。

  • ジュース
  • 炭酸飲料
  • スポーツドリンク
  • 砂糖が入ったコーヒーや紅茶

・色の濃い飲み物

色の濃い飲み物は、マウスピースの着色につながります。砂糖が含まれていなかったとしても、できる限り避けるようにしてください。

  • お茶
  • コーヒー
  • 紅茶

・熱い飲み物

水であればマウスピースを装着したまま飲むことができますが、お湯となると話は変わります。熱い飲み物はマウスピースを変形させてしまうからです。そのため、水を飲む場合も常温のもの、あるいは冷水を選ぶようにしましょう。

インビザライン矯正中の食事でそのほか気を付けたいこと

1.食べ歩きをする際に気を付けたいこと

インビザライン矯正中に食べ歩きをする場合も当然のことながらマウスピース取り外します。

面倒だからといって、マウスピースをつけたまま食べ歩きをするのはやめましょう。取り外したマウスピースは、手で持ったりポケットなどに入れたりするのではなく、専用のケースに収納することが大切です。

適当に取り扱ってしまうと、マウスピースの破損や故障につながります。

2.飲み会の時に気を付けたいこと

飲み会ではお酒も入ることから、マウスピースの取り扱いが不適切になりがちです。飲み会が始まる前にマウスピースを取り外して、専用のケースにしまいましょう。

酔ってしまうとマウスピースを忘れたり、何かの拍子に破損したりすることも少なくないため気を付けましょう。

3.食事中のマウスピースの保管の注意点

食事の際に取り外したマウスピースは、必ず専用のケースに保管してください。テーブルの上に置いたりバッグの中にしまったりすると、様々なトラブルを招きます。

ちなみに、インビザラインでは2つの専用ケースがもらえます。1つは自宅用、もうひとつは携帯用に使用するのが望ましいです。

まとめ

このように、インビザライン矯正中の食事には、いくつかの注意点があります。今回ご紹介した「食べて良いもの、NGなもの」を把握した上で、インビザライン矯正に臨みましょう。

インビザラインの使用方法を守り、キレイな歯並びを一緒に目指しましょう。

インビザラインの詳しい内容はこちら

The following two tabs change content below.
歯科衛生士 杉山

歯科衛生士 杉山

体を動かすことって気持ちいいですよね!私はスノボとゴルフが好きです。そして、、、甘いものも大好き!みなさんの趣味のお話もたくさん聞かせてくださいね!みなさんお一人お一人に合ったお口のお掃除方法や悩みにお応えしてまいります。よろしくお願いします。

矯正治療に関することを
LINEでご相談いただけます。

LINE矯正相談