矯正ブログOrthodontics BLOG

インビザラインで部分矯正するメリット・デメリット

カテゴリー: マウスピース矯正

こんにちは。船橋市のタワーサイド歯科室、院長の齋藤です。矯正治療は「費用が高い」というイメージがあります。確かに、すべての歯が治療対象となる全体矯正は100万円前後の費用がかかるため、歯列矯正の敷居が高くなっているのも事実です。

もしも適応症であれば、部分矯正という選択肢があることも知っておいてください。部分矯正なら費用を安く抑えることができますし、治療期間も自ずと短くなります。今回は、部分矯正をインビザラインで行う場合のメリットやデメリットなどを船橋のタワーサイド歯科室が解説します。

部分矯正とは

部分矯正とは、歯列の気になる部分だけを矯正する方法です。基本的には前歯部が対象となります。外から見て目立ちやすい部分の歯の傾きや位置を矯正装置で調整します。部分矯正は、従来のマルチブラケット装置(ワイヤー矯正)はもちろんのこと、マウスピース型矯正装置のインビザラインでも行えます。

インビザラインについて

インビザラインは、透明な樹脂製のマウスピース(アライナー)を使って、歯並びの乱れを治す治療システムです。従来法とはまったく異なる方法で歯を動かすため、インビザラインでは部分矯正できないのでは?と思われるかもしれませんが、その点はご安心ください。インビザラインには、部分矯正専用のプランも用意されています。

インビザラインで部分矯正するメリット

インビザラインの部分矯正が適応できる場合、結果として様々なメリットがあります。ここではインビザラインによる部分矯正のメリット・デメリットを、全体矯正やワイヤー矯正とそれぞれ比較して解説します。

全体矯正と比較した場合のメリット

インビザライン

【メリット1】矯正にかかる費用が安くなる

部分矯正では、使用するマウスピースの数が全体矯正より少なくなります。動かす歯の本数も少ないことから、治療にかかる費用は全体矯正より安くなります。例えば、当院で前歯のみ(片顎)の部分矯正をインビザラインで行った場合の費用は約30万円なので、標準的な全体矯正の3分の1程度にとどまります。これは歯列矯正の費用面がネックとなっている方にとって、極めて大きなメリットとなることでしょう。

【メリット2】矯正の期間が短くなる

標準的な全体矯正は、歯を動かすのに1~3年程度の期間を要しますが、部分矯正の場合は4~10ヵ月程度で治療が終わります。インビザラインの場合、部分矯正でも全体矯正と同じマウスピースを装着するのですが、治療期間が短いため、心身への負担も最小限に抑えられます。1年未満で矯正が終わると思えば、日常生活で不便を感じる場面があったとしても心理的なご負担は少なくなります。

【メリット3】抜歯をしない

抜歯をすると、歯を大きく動かさなければなりません。抜歯によって生じたスペースを埋めるだけでも半年以上の期間を要することでしょう。そのため部分矯正では、抜歯をすることは稀です。この点は、矯正で歯を抜くことに抵抗がある方にはメリットに感じられます。

【メリット4】気軽に始められる

治療期間が数年に及び、費用も高い全体矯正は、治療を始めるに当たってそれなりの覚悟が必要となります。矯正装置による不快症状で悩まされても、途中で簡単にやめられないのが全体矯正です。もちろん、部分矯正も途中でやめることは推奨できませんが、短ければ4ヵ月程度で治療が終わりますし、費用も比較的安いため、全体矯正より気軽に始められるというメリットがあります。

ワイヤー矯正と比較した場合のメリット

ワイヤー矯正

【メリット1】装置が目立たない

インビザラインのマウスピースは透明なので、一見すると何もつけていないように感じられます。

【メリット2】食事や歯磨きを普段通りに行える

食事と歯磨きの時にはマウスピースを取り外せます。

【メリット3】歯の移動に伴う痛みが少ない

インビザラインでは、歯をゆっくりと段階的に動かすため、歯の移動に伴う痛みが少ないです。

【メリット4】装置が口腔粘膜を傷つけにくい

マウスピースの表面は滑らかで、歯茎の部分にかからないような設計となっていることから、口腔粘膜を傷つけにくいです。

【メリット5】通院頻度が低い

インビザライン矯正では、2ヵ月に1回くらいの頻度で治療を進められます。

【メリット6】明確な治療後のイメージ

治療後の仕上がりをシミュレーションできるため、治療後のイメージがつきやすいです。

インビザラインで部分矯正するデメリット

インビザラインで部分矯正すると、次に挙げるデメリットを伴います。

全体矯正と比較した場合のデメリット

【デメリット1】噛み合わせの調整は難しい

部分矯正では、一部の歯だけを動かすため、上下の噛み合わせを調整するのは難しいです。

【デメリット2】治療によって得られる効果は限定的

部分矯正は、ちょっとした歯の傾きや位置の異常、歯列内の隙間を改善するのに適した治療法です。歯を大きく動かしたり、大きな隙間を埋めたりしなければならない症例には向いていません。

【デメリット3】後戻りしやすい

悪い歯並びの原因が歯列全体にある場合は、無理に部分矯正で一部の歯だけを治しても、後戻りを起こしやすいです。短期間で矯正を終えることも、後戻りのリスクを高めます。

【デメリット4】出っ歯になりやすい

術前の歯並びに凸凹がある場合、全体矯正で治すのに比べ、並び終わった歯の位置はよりも前方に出るのが通常です。

ワイヤー矯正と比較した場合のデメリット

【デメリット1】適応範囲が狭い

インビザラインの部分矯正は、軽度から中等度の症例に用いる矯正法です。上下の咬み合わせの状況により、適応できないこともあります。

【デメリット2】自己管理が苦手な人には向いていない

インビザラインのマウスピースは、1日20~22時間装着しなければなりません。飲食の際にもマウスピースを必ず取り外すなど、自己管理をしっかり行える人でなければ、適切な効果が得られない点に注意が必要です。

出っ歯や八重歯もインビザラインで治せます

このように、インビザラインでも部分矯正を行うことは十分可能です。「インビザラインでは出っ歯や八重歯は治せない」という話を耳にすることもあるかと思いますが、基本的には治せます。何本の歯が治療対象となるかはケースによって異なりますが、比較的軽度の出っ歯や八重歯なら、インビザラインによる部分矯正で目立たなくさせることは可能です。出っ歯や八重歯を手軽な部分矯正で治したいという方は、お気軽にご相談ください。

八重歯

まとめ

今回は、インビザラインで部分矯正するメリットとデメリットについて、船橋のタワーサイド歯科室が解説しました。そもそもインビザラインには、部分矯正のプランが用意されており、気になる部分だけを矯正することができます。但し、適応症かどうかについて、きちんとした診断が必要となります。

当院では、インビザラインによる前歯のみの部分矯正を片顎約30万円程度から受けられます。その他にもさまざまなインビザラインの治療プランをご用意しておりますので、費用や治療期間など、気になる点があればいつでもお問い合わせください。

The following two tabs change content below.
斎藤 院長

斎藤 院長

こんにちは、院長の斎藤幸彦です。タワーサイド歯科室では、悪くならないように通院する「予防歯科」と、全身の健康を守るための、噛み合わせ・歯列矯正について力を入れています。みなさんの健康回復と維持、幸せな人生をサポートするという志で、誠実に対応しています。安心してご相談くださいませ!

矯正治療に関することを
LINEでご相談いただけます。

LINE矯正相談